交通事故による怪我の治療

遭いたくはありませんが、交通事故はある日突然やってきます。
もしあなたやご家族、周りの友人・知人が不幸にも交通事故に遭ってしまったら…。
大切なのは、ご自分でケガの状態や痛みを判断しないこと。
事故後すぐは混乱や緊張のためか、症状が顕著にみられない場合があります。
また、後からでてくるケースも多いです。
後々に後悔しないためにも整骨院でしっかりとしたケアを受けることをお勧めいたします。

当院なら、安心して事故後治療に専念できます。

  • 札幌近郊14院!駅チカor駐車場完備で通院し易い立地。
  • 土日も営業&平日21時まで受付。(一部店舗除く)
  • 経験豊富なスタッフ常駐。
  • 予約優先制だから予定が立てやすい
  • 交通事故治療に強い。実績多数あり!
  • 整形外科との連携で後遺症などのサポート!

事故治療にまつわる各種手続きなどもフルサポートいたしますので、安心してケガの治療に専念していただけます。

交通事故の怪我は後日出てくることがあります

後遺症などの可能性があります。

交通事故にあったときには興奮状態にあるため、痛みなどの自覚症状が無い場合もあります。
しかし、数日経ってから首の痛みやめまい・嘔吐などの症状やひどい場合には手足のしびれなどの症状が出ることがあります。
『後遺症』や、『後遺障害』(病状の固定による労働能力の喪失「低下」)などが起きる可能性もあるので、必ず警察へ届け出て医師の診断を受け、きちんと治療することをおすすめいたします。

自賠責保険の適用で、治療費は『自己負担0円』です。

自賠責保険の適用で、治療費用は全額保険で負担されるので自己費用は0円で治療できます。
また、自損事故や同乗者の場合にも保険が適用になる場合もあります。
病院との併院や他の病院・治療院からの転院も可能です。(※一部例外あり)